トラベルシステムのセットで購入したベビーカー joie litetrax air (ライトトラックス エア)と、追加で、Aireskip™(エアスキップ)を入手しました。
1台目のベビーカーjoie litetrax air (ライトトラックス エア)は、ゴルフさんに搭載しておき、お出掛け先で使用。
2代目のAireskip™(エアスキップ)は、自宅から徒歩でのお出かけ用に使用しています。
joie litetrax air (ライトトラックス エア)は、空気入りタイヤで、タイヤも大きく乗り心地は良さそうですが、少々重量があり10kg程です。
マンションの駐車場から自宅まで、少々離れているため、毎度、車に載せたり下ろしたり、大変なので、車載専用にしました。
ベビーシートと合体するので、お出掛け先でもベビーシートごとベビーカーに搭載できるのでらくちんです。
実際に娘を乗せてみるとこんな感じです(^^♪
生後2か月(約4700g)
joie litetrax air (ライトトラックス エア)に、トラベルシステムをくっつけてます。
重量もあるので安定性もよく、石畳でもガタガタせず余裕の走りです。きっと乗り心地も多分良いはずです笑
多少重量のある荷物をひっかけても安定しています。
![]() ベビーカー(3論タイプ)【joie(ジョイー)】|LiteTrax Air(ライトトラックス エア)[選べる2色]
|
なお、Aireskip™(エアスキップ)は、半分の5kg弱(仕様上は4.4kg)なので重さは半分程です。
軽量なのと、折りたたんだ際に自立するので、ちょっとした散歩やお買い物なら、Aireskipが便利なきがします。
joieのサイト
joie Aireskip