先日、久しぶりにビーナスラインへ行ってまいりました。
1日目、あいにくの雨模様のため、ビーナスラインへ行くことを断念し、周辺の観光をすることに。
たまたま、サービスエリアで発見した広告を見て、サントリー白州蒸溜所へ。
白州蒸溜所の見学ツアーは事前予約が必要だったらしいですが、雨だったせいか
たまたま行ったら、空きがありました。
ラッキー🎵 実は、撮影禁止かなと思い、カメラを車に置いたまま参加しましたが、
撮影OKでした。 動画はNGらしいですが。
予約して行くことをお勧めします。
http://www.suntory.co.jp/factory/hakushu/
早速、白州蒸溜所の見学へ。
白州蒸溜所見学の後は、お楽しみの試飲タイム。
しかし、私はドライバー アルコールは飲めません。。。
見学後は、工場内のレストランで、ランチ。
ここで、嫁は白州ではなく知多を飲む。私は水(笑)とプレート。
このベーコン。 ウイスキー樽チップを使った燻製。 うまかった〜⭐️
その後は、時の科学館という施設へ。
その名は、儀象堂(http://gishodo.jp/)
この日は、宿泊予定はなかったが、休みなので
急遽、諏訪湖周辺の宿へ宿泊しました。
続きはまた。。。